follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年7月19日木曜日

Mリーグから思う事をもうちょっとだけ書いてみる

ちょっとMリーグに関係してもう一つ記事を書こうかと

実は今回の件についてプレス発表前にちょっとだけ説明等を聞く機会を頂いたのだが、
その中で藤田社長が特に目の当たりにして苦労したとおっしゃってたのが、「麻雀に対する世間のイメージの悪さ」だったらしい。

最近の健康麻雀ブームやAbemaTVの影響で、世間には麻雀について良いイメージを持つ人が増えたというのは事実かもしれない。
が、企業ともなるとコンプライアンス遵守の問題で、「麻雀=賭博=刑法違反」という可能性からスポンサーになるのは問題がある、と考えを持つところが多かったとの事だった。
その中で社長の思いと説得が今回実を結んでのMリーグ実現、相当な時間と労力があったのは間違いないだろう。

改めて、僕が思う事は以前に連盟がイオングループと提携して麻雀教室を始めた時に書いた以下記事とほとんど一緒である。
https://susumutakenaka.blogspot.com/2017/11/blog-post_85.html

やっぱ一般社会での麻雀のイメージ向上に向けて今回の件が物凄い大きな種まきになってくれる事に期待してしまう。
かの黒人初のMLB選手ジャッキー・ロビンソン、彼の活躍が多くの白人の子供、そして更にその次世代の子達から人種差別という意識を無くしていったように、
Mリーグが多くの若者や子供の目に触れて麻雀を明るい物として理解させて欲しいところである。

そういえば昨年にこんなツイートが麻雀界で話題になったりした。

https://twitter.com/signbonbon/status/897424215220998146?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E897424215220998146&ref_url=http%3A%2F%2Fwww.scienceplus2ch.com%2Farchives%2F5425499.html



僕自身、
中学校の修学旅行にて友達と遊ぶためにカード麻雀を持って行って、先生がそれ見て凄い怒った事はよく覚えている。別にお金なんかかけてないし「隣でやってるポーカーと一体何が違うんだ・・・」と違和感を覚えた物だった。

そういえば去年に会社の後輩の女の子と麻雀の話題になって、セットをやったのだが、
その時彼女が「高校の時に”麻雀面白い”って言ったら親に”あんまり言わないほうが良い”って言われて、それ以来どうも言いづらかった」と打ち明けられたりもした。
この一年だけでもその手の話はちょくちょく見ている。

やっぱり「理由なき差別」を無くすためにこの業界は今が正念場、と思うわけで。


そりゃまあね、色々な思いもありますよ。
大企業が出す大量のスポンサー料に見合うだけのショーを見せれるか、という不安がある。
初の事例だし、これはおそらく今回のドラフトで選ばれるであろう人達が一番感じてるんじゃないだろうかと。

今のこの業界に対する思いもある。
どんな形であれ麻雀を愛していて、麻雀で生活している人やしてきた人が多くいるわけで、そういった人達も含めて今後麻雀界全体がより明るくなる道が出来れば理想的なんだがなあ、とか。

でもやっぱりまずはMリーグ、
競技麻雀を愛する人が一丸となって盛り上げなきゃいけない、
これだけは間違いない、と思うわけでありました。