最近ブログの更新が滞っており恐縮です。
というのもまあ、仕事とか家庭が忙しい時期かつ、リーグ戦も瀬戸際なのもあって筆が進められる気分にあまりならず・・・
まあ9月はリーグ戦の審判も下るし、徐々に色々と書ければと思ってはいますが^^;
ただまあ、
最近筆が遅くなった理由の一旦は、「広告収益が思ったより伸びなかったから」ってのもありますね。正直に。
このブログをかなり初期から読み込んでる人はご存知かもなのですが、
このブログを立ち上げた最初の目的は「麻雀プロの知名度を多少なりとも金銭に出来れば」って目的がありまして。
だからこそ国内最王手のアメブロを利用せず、
一番割のいい広告であるGoogleAdsenseを利用できるGoogleBloggerを利用して立ち上げたわけで。
※ここら辺のノウハウは前から記事にしたいと言ってる所。まあそのうち。
ただまあ、現実はそんなにあまくなく、
僕程度の知名度だと多くの記事をあげても月まあ●万が限度でw
ちなみに記事アップを怠ってるここ2か月位は数千円レベルです。
もっと知名度のある人がやったらそれなりにはなるんでしょうけどね^^;
最近、個人的に最近注目しているのが
全日本麻雀協会の平澤元気さんがやってるYouTubeチャンネル。
https://www.youtube.com/channel/UCwhNnYUXoyQGe0snQnYF2BQ
すごいなあ、と思うんですよね。
個人がやってもう登録者数1万超え。
動画のクオリティとかも結構拘って定期で上げてるからこその物だろうな、と。
ちなみに僕もYouTubeの動画収益がどの程度か調査するために立ち上げた事はあるんですよ。
動画加工とかはほぼせずに、スリアロ村のバックヤードとか垂れ流す程度の物を数回あげた程度で。(まあどれ位の収益になるか実験するために作った程度)
んで今はもうやってません。
理由は実は二つあって。
一つは収益性の悪さ。
正直にYouTubeで小銭稼ぐって、ブログで稼ぐより遥かに大変なんですよ。
1回の再生が平均0.05円程度の収益の世界、
ちょっとやそっとの動画あげただけじゃ金にならないわけで。
ブログだったら広告クリック1回が数十円の世界、
まあ動画の再生が一度波にのれば広告収入もあがったりするかもだし、割りがよいのかもですが、
数年前に広告収入スタートのハードルが跳ね上がったのもあり(チャンネル登録者1000人以上必須等)、
とてもやる気にならず^^;
ちなみに理由のもう一つは共演者からのクレームですw
いやね、
放送サイドには許可とってたし、
女流の子達には細心の注意を払って許可なしにアップするのはさすがにNGだろと思って、事前確認とかお願いしてたんですよ。
ただある日、男性麻雀プロから「俺の動画あげるなら俺の許可とれ」ってクレームがあがりましてw
それを言われちゃうとこっちとしてもあっちの主張が根本的に正しいのもあり、一つ一つに画像に映った全員の許可とるってのをやらざるを得ない中で、上記の「YouTube動画を金にするのは難しい」って背景もあり、僕としちゃ続ける気にならなかったわけです^^;
※収入にならずとも手軽であれば情報配信として続けたかった一方で、「金にもならんし手間だけかかるならもういいや」になってしまうと、ね^^;
ただ何が言いたいかと言えば、
動画で収益を得ているYouTuberの方々って、
そういったハードルは勿論ですが、
それ以上に動画の加工には色々と時間をかけて、
色々なアイディアをねって、
定期的にそれを続けている、
本当に簡単な話じゃないわけです。
ちょっと前にとある有名YouTuberの方(TOMOKINさん)がTV出演を断った件が話題に上がったじゃないですか、
https://twitter.com/i/web/status/1102771606756028416
理由は「楽してお金儲け?!新時代を生きる若者達」って題材に違和感を感じたからみたいですが、
これはちょっとでもYouTubeの収益システムについて勉強した人間からすると、「出演拒否して当たり前」って見えちゃうNEWSでしたね。
そりゃ軌道に乗った人は世間の相場以上の労働対価をえてるかもですが、
そこに乗せるまでの努力とかそれを維持する努力って並大抵じゃないでしょうから。
協会だったらこういったネット収益ビジネスに昔から積極的に取り組んでるのは木原浩一さんですが、
これだって結構な年月とか労力で今なんとかお金にしてるわけでしょうから。
木原さんのニコ生とかYouTubeチャンネル
https://ch.nicovideo.jp/kihara
https://www.youtube.com/channel/UCXECPzf89p9kMTpZBvBcH1A
近年YouTubeに参戦してる麻雀プロも多くいる中で、
やっぱりそれを一定収益にするのって半端じゃない時間や労力がかかるわけです。
僕なんかは現時点ではとっとと諦めて「会社員のスキマ時間でコツコツブログ書いてたほうがまだ効率的」とこのブログを細々やってるわけですね。
本当に尊敬するしこれからも業界でそれに似た事を続ける人を応援したいと思う次第でありました。
ちなみに
このブログももっと広告クリック増えると非常に嬉しいので、
今後も読んだ方は購読料代わりにポチっとして頂ければ幸いですハイw
おしまい