follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年5月18日金曜日

ブログを書き続けてる事についてのちょっとした愚痴日記

この業界にも結構僕のブログを読んでくれている人は多くて、
そういった関係者各位に一番言われるのが
「よく毎週飽きもせずにあれだけの文章量を定期的に投下できるね」
なんですよね。

まあ確かに、自分でいうのもなんだけど、
この一年半くらいで投下した投稿数、
それよりも文字数、
麻雀プロのランキング作ったら1位じゃなかろうかと^^;

ただ、
なんでこんなに書いてるか、書けるか、
この理由は「収入としての安定化ができないか模索してる為」この一点なんですね。
ちょっとそこらへんについての本音を書ける範囲の業態の実態含めて今日は書こうかと。

唐突ですが麻雀業界にはお金がありませんw
これは多分世間一般の方の想像以上にないと思う。
だから麻雀プロは食えない資格なんです。

ちょっと前に以下の記事でも触れた事についてもう一度改めて
https://susumutakenaka.blogspot.jp/2017/06/blog-post_26.html

個人的には不本意ですが、
麻雀をギャンブルにくくったとしましょう。
そして他の有名ギャンブル業界、
パチンコ・競馬・競艇 etc
これらと比べた場合、麻雀業界に入るお金は恐ろしいほど少ないのが事実です。

理由として他ギャンブルは客が賭けたお金を業界が元締めとして管理し、
当選した人間にバックするシステムをとっている、
つまりこの時に倍率を操作してそこから利益を得ているいわば客vs店の戦い、
業界自体がギャンブルの胴元をしているので、その巨額の掛け金から利益を取れるシステムを構築しているからです。

一方でオンレート雀荘はどうかと言えば、
賭けているのはあくまでお客さん同士、
ようするに店はそこでどんな巨額が動こうと場代をもらうのみ。

この「店にお金が入るシステムの違い」を見れば、
他ギャンブルと比べていかに店側しいては業界にお金が無いかが明白かと思われます。
人件費や設備投資費だって麻雀はけして安くない。

さて一方で麻雀を知的ゲームとしてくくったとしましょう。
こうしてみると将棋や囲碁のような大型スポンサーがいないのが実態、
そもそもこの両者(特に将棋)は数ある頭脳スポーツの中でも異例ともいえる好待遇であり、比べるのもちょっとまずいまでありますが^^;

これは両ゲームが数百年の長い歴史と先人の力で得た頑丈な基盤により、
文化財として保護されている側面が強いといえます。

これをするには麻雀は歴史が足りないし、
ゲーム性だって薄い面が多いし、
何より上記の通りギャンブルとして扱われている社会的イメージにより企業の支援が厳しい点もある。

近年サイバーエージェントさんをはじめとした企業が麻雀に興味を持ってくれているおかげで環境も変わってきてますが、それでもまだまだ厳しい。


結局のところ麻雀は、
・ギャンブルとして扱うにはハウス側にうまみが少ない
・文化財としては扱うには色々と障壁が多い
そんな帯に短くタスキに長い代物になっているんです。

まあそこを改善するための活動こそ、今のプロ団体に課せられた使命ともいえますが。
結局今この業界がどう成り立っているか、
雀荘ではなくプロ業界にスポットを浴びせてみれば
① 個人のお客さんからの出費(イベント参加費 等)
② 会員からの年会費・参加費
③ スポンサー費用(わずかながら)
が主なわけです。
とても厳しい。

僕がブログ初めてみたきっかけはやっぱ上記以外の所から、特に個人が麻雀プロって力を使ってお金を作り出すすべがないかと考えてみた上での模索なわけです。

たとえばもしも
「個人的な趣味という理由だけでブログを書きたい」と考えた人がいた場合、
この日本ではおそらくAmebaBlog以外の選択肢は必要ないとすら個人的には思ってますw

アメブロは本当にすごい。
アメブロ内のランキング、
様々な読者サービス、
文章作成時の操作性、
どれをとっても至れり尽くせりで文句がつけようがない。
オフィシャルブログって制度もある。
日本で一番のブログサービスは文句なくここでしょう。

僕がここを選ばなかった理由は一点で、
使えるアフィリエイトサービスが限られる(amazon・楽天のみ)、
これだけ。

日本でユーザーが非常に少ないgoogleのブログを使ったのは、
クリック型広告でもぶち抜けて報酬が高いGoogleAdsenseが使えるから、
これだけです。

操作性も集客性もアメブロに比べたら全然低い。
でもこれを選んだ。

常日頃から書いてる時も、
お金にできなきゃ続ける意味がないと思ってるし、
その為にどうしたらアクセス増やせるかって考えるわけですね。

結局自分の中の「麻雀プロ」って力を少しでもお金に変換する方法を模索して、
それがうまくいけばその方法をもっと業界内で浸透させたい、とか色々と考えるわけで。

実際に世の中そんな甘くないです^^;
まあ僕よりもっと知名度あるプロが僕位に定期で文章書けばひょっとしたらまあまあの収入になるのかもですけど、
知名度が決定的にもっと必要だなー、、、と思う今日この頃。

このままの横ばいが続けばそのうちにもう「かけてる時間・労力に見合わない」って考えて更新頻度は落とすでしょう。いや本当に。
それが結果なので仕方ないですが。


ただねー、、、、
正直に
「いつも読んでる。でも広告は絶対クリックしないように注意してる」
この手の発言を僕に面と向かってするのだけは本当に勘弁していただきたいのが本音です^^;

だったら
「クソつまらないから一切読んでない」
と言われた方が100倍マシ。
本当にw

いや別に「読んだら必ず押せ」とは思ってなしい、
読んでくれるだけでもありがたいのは事実ですよ^^;
ツイッターをRTとかしてくる方々には本当に感謝しかないし。
たださすがに上記のセリフを面と向かって言われるのはちょっと、、、、、と言いたいだけ^^;

自分が頻繁に文章書くようになって、
それをちょっとでも収入につなげたいと思うようになって、
最近クリエイター系の人が良く言ってる
「現代人は娯楽に対して対価を払うという意識が低すぎる」とか
「製作者に対して”面白いと思うけど買った事ないです”というのは冒涜」とか、
この気持ちがちょっとだけ解りました。
いや僕みたいな片手間程度の人間が言っても説得力0かもですけど^^;

いっそ試しに有料にしてみたいですけどね。
でもそれじゃあブログの意味が無いと思ってるのも事実で。

ついでに言えば「お金がほしけりゃ他の方法考えなよ」って意見についても、
「麻雀プロって力をつかった方法じゃないとあまり意味を感じない」って点が強くて。
だって別にお金に困ってるわけじゃないし、通常の資産運用なら別にやってるし。

ちょっと先日久々に面と向かって上記のセリフを言われて書いてみた愚痴日記でしたw
いつかそのうちに、ブログ広告設定のやりかたとかそこに至って出た問題点とかも記事にしてみようと思ってるんですよね。
その日まで僕の書き手としてのモチベが続いてほしいと思う人は今後も定期的にご協力して頂ければw