follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年11月5日月曜日

RTDとか雀王決定戦とか、今週末について色々書いた雑記

今週末は日本プロ麻雀協会にとっても、そして競技麻雀全体にとっても色々とあった週だったのでちょっとまとめてみた。


①RTD2018が終了
麻将連合の小林剛さん優勝。
ただ一方でRTDが今年でリーグ戦形式での開催を終了するとのニュースが麻雀界を少々ざわつかせた。(トーナメント形式でも継続はされるとの事)
まあMリーグが設立されたに当たり「来年からRTDどうするんだろ?」というのは業界でもちらほら話題になっていたのでそこまで驚きではないが。

まあこの3年、
競技麻雀の認知度拡大というものに物凄い大きな力となっていただいた藤田社長およびRTD関係者の方々の力には個人的に感謝しかない。
うちのリーグ戦にもRTD見てたろう・達也・松本あたりに興味を持ったファンが一杯観戦に来ていた。
今年のリーグ開幕戦とか「一般の女性が数名Bリーグ観戦に来るとか初めてだ・・」とかちょっと感動したっけ。

改めて
これからもMリーグやRTDトーナメントがライトファン層を拡大してくれるのを個人的には期待したい。
本当にありがとうございました。
ちなみにRTDの2016,2017は大部分がFresh!にて無料公開されてます。興味のある方は下記ご参照ください。

RTDリーグ 2016 Black(全半荘無料!)
RTDリーグ 2016 White(全半荘無料!)
RTDリーグ 2016 セミファイナル・ファイナル

RTDリーグ 2017 Black(全半荘無料!)
RTDリーグ 2017 White(全半荘無料!)
RTDリーグ 2017 セミファイナル・ファイナル

RTDリーグ 2018 Black(各放送日から一週間は無料!)
RTDリーグ 2018 White(各放送日から一週間は無料!)
RTDリーグ 2018 セミファイナル・ファイナル


②雀王決定戦3日目まで終了
いよいよ残すはあと5半荘のみ。
そして現在は下石が大量リードで首位を独走している。

2位の仲林ですら約280P差の現状、
残り5回と考えると下石の優勝がかなり濃厚となる中、
いよいよ11/10(土)にて第17期雀王が決まります。
皆さん是非ご注目を!


③女流雀王戦も終了
前回日記で書いたとおり、女流雀王戦も昨日にて全日程が終了。
決定戦進出は水瀬・中月・逢川となった。
https://twitter.com/ClubNPM/status/1059015681788669952

3人とも決定戦進出は初ながら、
一方でなんと3人ともがオープンタイトル戦や男女混合タイトル戦の獲得の実績がある
①中月 
7回 μレディースオープン、第16期 新人王、第19期 女流名人
②水瀬
第7期 夕刊フジ杯、第9回 μレディースオープン優勝
③逢川
第10期 新人王

現女流雀王の朝倉先生に関しちゃ、
現在オータムCS、クラウンも保持している三冠状態、
しかも今年勝てば女流雀王史上初の3連覇、
と記録ずくめ。

まあただ個人的な最大の注目はやはり前回の記事で書いたとおり、
逢川が協会史上(自称)最年少の女流雀王に輝くかである。
・・・とまあその件は置いておくとしても中々の好カードではないだろうか。皆さん是非ご視聴を^^

と、なんともまとまりのない雑記でした。

あ、そういえばもう一つ。
μ(麻将連合)の女流No1を決める「将妃戦」も今週終了し、梅村日奈子さんが優勝されてます。
https://twitter.com/mahjongMu/status/1059061772789796865

んで、
私彼女と面識なんぞほとんど無いんですよ。団体も違うし。
ただ一度「朱雀リーグ」って私設リーグで同卓したんですが、
その対局後に彼女が自分から率先して「卓掃やります」と言ってくれたんです。
「いい娘だ」と思って素直にお願いしたのですが、
10分位たって戻ってきた時に見た衝撃の映像がこちら。
https://twitter.com/s_takenaka0821/status/931523605338271744

なかなかやりそうでやらないこの間違い。
それで何となく記憶に残っていた娘さんだったのでした。

改めておめでとうございます^^